埼玉県板金工業組合青年部 創立40周年
【40周年記念式典】
令和4年11月19日に、青年部創立40周年記念式典が盛大に開催されました。
105名の方にご参加頂きました。
式典は映像から始まりました。書道部と思われる女子達が大勢で、縦3m横8mはあろうかという大きな紙に、勢いよく筆を進めました。
この10 年間の青年部長のスローガンをまとめたモノだそうです。全ての思いがこの1枚に込められています。
司会の青年部員の心地良いテンポで式を進行してくれました。
【40周年記念講演】
一般財団法人 利根沼田テクノアカデミー校長 桑原敏彦氏。持続可能な板金業を目指す!をテーマに、自身の経験を踏まえて熱い思いを伝えてもらいました。
【祝賀会】
乾杯で一気に会場は賑やかになりました。
豪華景品の抽選会の後、青年部の映像と歌が披露されました。
事前に苦労しながらも、みんなで楽しみながら撮影したと思われる、とても楽しい映像でした。
その後、黒タイツ軍団が壇上に現れると同時に、白と赤の男爵衣装がバンバン歌いながら登場し、会場のボルテージは一気に上がりました。青年部の歌の生披露です。おひねりも飛び交う中、笑顔と笑いの懇親会は終了しました。
【40 周年記念事業の4 本柱】
1.青年部公式キャラクター
2.埼玉県板青年部の歌
3.デジタル記念誌
4.上尾高校書道部とのコラボ 青年部長スローガンの書

過去の新着情報一覧
- 悪徳商法から地域を守ろう!
- 組合ステッカー、印刷出来ました!
- 「全国板金業者東京大会へ埼玉から61名で参加!」
- 県板総合情報紙「板金NEWS 419号」更新しました!
- 新年度役員体制のお知らせ
- 「第56回 通常総会開催」
- 2023年度(R5年度)年間予定表
- 県板総合情報紙「板金NEWS 418号」更新しました!
- 年末年始休暇のお知らせ 12月29日(木)〜1月5日(木)
- 年末年始休暇のお知らせ 12月29日(木)〜1月5日(木)
- 埼玉県板金工業組合青年部 創立40周年
- 賛助会員との意見交換会が3年ぶりに開催!
- 組合パンフレット出来ました!
- 県板総合情報紙「板金NEWS 417号」更新しました!
- 夏期休暇のお知らせ 8月13日(土)〜8月16日(火)
- 〈夏季研修会報告〉 やってみなけりゃわからない板金大実験 「ルーフィングは軒先唐草の上か下か」結果 「確定」唐草への戻り水は毛細管現象が原因です。
- 県板総合情報紙「板金NEWS 416号」更新しました!
- 3年ぶりに全国の仲間がここに集う! ~第72回全国建築板金業者静岡大会~
- 県板総合情報紙「板金NEWS 415号」更新しました!
- 第55回通常総会開催される!
- 夏期休暇のお知らせ
- 新年度役員体制のお知らせ
- 県板総合情報紙「板金NEWS」更新しました!
- 会員事業所ページ更新しました!
- 『やってみなけりゃわからない!第1回板金大実験』